クラブ・同好会/同門会

クラブ・同好会/同門会

京都薬科大学 ESS OB会 のご報告


昨年12月6日(日)、大阪・梅田にあるホテルグランヴィア大阪にて、標記会合を開催しました。

卒業後、初めてお会いしたOBの方も居られ、会合の3時間はあっという間に過ぎてしまいました。
今回のOB会は、私が連絡先の判明していた前後数年の元部員の方々にお声を掛けさせて頂きました。

次回は、後輩が幹事を務めてくれることとなり、数年後を目標に開催して頂けるようです。
幹事から連絡がありましたら、連絡先が不明のOBの情報も併せてご教示頂ければと存じます。

次回のOB会に、より多くのOBが参集してくださることを楽しみにしております。
                                       (記 土居 信吾:昭和52年卒)

 

“京都薬科大学 ESS OB会 のご報告” への3件のフィードバック

  1. 船田(中川) はるみ says:

    土居 信吾様
    幹事様、本当にご苦労様でした。
    京薬会のHPにも、このように、写真ものせていただき、
    また、2か月前の、あの楽しかったOB会の日を思い出す
    事ができました。
    これからも、お体に気を付けて!再会を楽しみにしております。
    船田はるみ

  2. 池上(中塚) 小湖 says:

    こんにちは〜。
    昭和58年卒のOBです。ずっと京薬にはご無沙汰していたのですが、昨年の秋からなんと、後輩の英語教育に非常勤講師として携わることになりまして、今年の春からも引き続き4回生の薬学英語を担当します。
    現役のESS部員はぜひお声掛けください。週一、金曜日の午前中に行ってますので、大会準備など、お役に立てることがあればできるだけ協力します。

    次回のOB会はぜひわたしも参加させていただきたいと思います。

    池上小湖

  3. 川嶋 義之 says:

    このサイトを利用させて頂きみなさんにメール致します。ESSOB会の写真を見て懐かしくなりました。私は昭和39年卒業でESS部の第一期生です。卒業後田辺製薬に入社し、ESSのお陰で、米国11年間駐在、台湾5年間駐在しました。現在76歳ですが、元気に現役(4日間/週)で、医薬品原薬の輸入商社(コーア商事株式会社、大阪社屋)で仕事をしています。次回のESSOB会には是非出席したいし、学校での文化祭(?)には一度母校を訪問したいと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください